パワーストーン解説/モルガナイト
こんにちは!『Bobee~台湾式・風水アイテムの館~』です
私たち、Bobee~台湾式・風水アイテムの館~で販売しているアイテムは、
全て道教の修業を積んだ台湾人、萬法宗師が一つ一つ祈祷をし、
神の御力を宿して皆様のお手元にお届けしてます。
(※道教についてはコチラ)
第10回目の今回のブログでは、パワーストーンの一つ、
「モルガナイト」についてお話をしていきたいと思います。
モルガナイトは今から約100年前の1911年ごろに、
宝石愛好家だったJ・P・モルガン氏にちなんで「モルガナイト」と
名付けられた石で、ベリル(緑柱石)という鉱物の一種です。
この石は、愛の源である光のエネルギーと合わさりながら、
より高いレベルの愛情をはぐくむことができるようにサポート
してくれます。
ついつい意地を張ってしまい、恋愛のパートナーに対して
優しくなれない人や、恋愛関係がいつも長続きしないという人に
おススメです。
またモルガナイトに惹かれる人は、精神的にはとても安定しているものの、
かまってちゃんだったり、いつも誰かの愛情を求めているような
少し寂しがり屋の傾向があります。
モルガナイトを身に付けることで、自分の愛情表現が上手くなり、
結果的に心を通わせたい人との関係が良好になるよう導いてくれるでしょう。
Bobee~台湾式・風水アイテムの館~では、様々な種類の
パワーストーンブレスレットをご用意し、その一つ一つに
道教の御力が宿るようご祈祷を捧げています。
ご興味をお持ちいただいた方は、販売ページにお越しください。
>>販売ページはコチラ
ではまた第11回のブログでお会いしましょう(^^)/
#Bobee #道教 #道教文化 #老荘思想 #モルガナイト #風水 #台湾風水 #パワーストーン #パワーストーンブレスレット