台湾の日常を紹介~(發票/レシート)

日本と同じように、台湾でもお店で買い物をすればレシートが貰えます。台湾のレシートには日本のレシートにないバーコードリーダーと8桁の数字がついていることがほとんどです。というのも2か月に1回抽選が行われ当たればお金が貰えるからです。
なので、台湾でレシートをすぐ捨ててしまうのは非常に勿体無いんです!当たったかどうかは、携帯のアプリケーション(发票+)をダウンロードするかレシート裏面に記載されているhttp://www.dot.gov.twで確認することができます。
毎月25日に発表がされます。パスポートがあれば留学生でもお金が貰えます。レシートの裏面に受取人の氏名や住所、電話番号、パスポート番号、当選金額を書いて近くの銀行で換金してもらいましょう。尚、換金期間が定められていて、発表された月の翌月6日から3か月間となっています。
レシートには2種類のタイプがあり、バーコードリーダーがついているタイプとついていないタイプがあります。バーコードリーダーがないレシートの場合はアプリで読み込むことができないので表面の8桁の数字を見て確認しましょう。
日本でも同じような仕組みが導入されるといいですよね(笑)
【ご案内】
新しい年を迎えましたね。今年1年の運勢を、台湾で活躍する占い師達にオンラインで占ってもらいませんか??